「クーデンホーフ光子伝」 木村毅:鹿島出版会
「クーデンホーフ光子の手記」 シュミット村木眞寿美編訳:河出文庫
「ミツコと七人の子供たち」 シュミット村木眞寿美:河出文庫
「クーデンホーフ光子~黒い瞳の伯爵夫人~」 シュミット村木眞寿美・南川三治郎:河出書房新社
「黎明期の国際ロマンス~クーデンホーフ・光子の生涯~」 堀口進:宝塚出版
「人物近代女性史(3)~国際結婚の黎明~」 講談社:瀬戸内晴美
「日本人の足跡(2)」 産経新聞ニュースサービス
「美の国~日本への帰郷~」 リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー:鹿島研究所出版会
(*クーデンホーフ=カレルギー全集第八巻)
「回想録~思想はヨーロッパを征服する~」 リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー:鹿島研究所出版会
(*クーデンホーフ=カレルギー全集第七巻)
「クーデンホーフ・カレルギー伝」 鹿島守之助:鹿島研究所出版会
「青山栄次郎伝~EUの礎を築いた男~」 林信吾:角川書店
「パン・ヨーロッパ運動四十年の歴史」 リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー
「母の思い出」 オルガ・クーデンホーフ=カレルギー
「ウィーンで高松宮殿下ご夫妻に謁見した思い出」 クーデンホーフ・光子
*上記三点、鹿島研究所出版会の「クーデンホーフ=カレルギー全集第九巻」に収録。
「ドナウの流れる街ウィーン」 ミヒャエル・クーデンホーフ=カレルギー:講談社出版サービスセンター
「黄昏のトクガワ・ジャパン~シーボルト父子の見たニッポン~」 ヨーゼフ・クライナー編著:日本放送出版協会
東洋文庫「小シーボルト蝦夷見聞録」収録「ハインリッヒ・フォン・シーボルト」及び「ハインリッヒ・フォン・シーボルト略年譜」
日本の歴史(21)「近代国家の出発」 色川大吉:中公文庫
日本の歴史(22)「大日本帝国の試練」 隅谷三喜男:中公文庫
世界の歴史(16)「ヨーロッパの栄光」 岩間徹:河出書房新社
世界の歴史(21)「帝国主義の開幕」 中山治一:河出書房新社
「図説・世界の歴史(8)~帝国の時代~」 J・M・ロバーツ:創元社
「図説・世界の歴史(9)~第二次世界大戦と戦後の世界~」 J・M・ロバーツ:創元社
「世界歴史体系・ドイツ史(3)1890年~現在」 山川出版社
「【ヒストリカル・ガイド】ドイツ・オーストリア」 坂井
栄八郎:山川出版社
「反ユダヤ主義~世紀末ウィーンの政治と文化~」 村山
雅人:講談社選書メチエ
「ウィーンのユダヤ人~19世紀末からホロコースト前夜まで~」 野村真理:御茶の水書房
「オスマン帝国の解体~文化世界と国民国家~」 鈴木
董:ちくま新書
「アルメニア人ジェノサイド~民族4000年の歴史と文化~」 中島 偉晴:明石書店
「八十日間世界一周」 ジュール・ヴェルヌ:角川文庫
|